コンテンツへスキップ
KODERA TAKUYA PHOTO FOREST
  • Home
  • About
  • Book
  • Gallery
  • Blog
  • Contact
  • SHOP★
KODERA TAKUYA PHOTO FOREST

タグ: 社会

パートナーをなんと呼ぶ?/沖縄慰霊の日

投稿日: 2020-06-232020-06-23 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記
no_image

さいたま市教委「10万人拍手」の件、北海道新聞・読者の声に掲載されました。

投稿日: 2020-06-202020-06-21 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記

北海道新聞への投書が6月19日付朝刊紙面に掲載されました。転載いたします。(紙面画像と文章の著作権者は北海道新 […]

no_image

10万人の拍手・続報

投稿日: 2020-06-162020-06-17 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記
no_image

10万人の子どもが感謝の拍手

投稿日: 2020-06-142020-06-17 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記

教育しかないじゃん。いや違うな、教育があるじゃん。

投稿日: 2020-06-132020-06-13 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記

イムジン河が響く朝

投稿日: 2020-06-062020-06-11 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記

目に見えぬ大規模銀河団を背に負って、鳥がいま、電線に止まり糞をする。 「イムジン河」の旋律を耳の奥底に聴く朝で […]

no_image

東京五輪を簡略化するなら……

投稿日: 2020-06-052020-06-05 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記

つきましては、簡略開催に当たり、諸々の委託業務仕様変更に係る追加経費について、小さな声でご相談を……。 fro […]

白く輝かないところこそ。

投稿日: 2020-06-042020-06-05 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記、写真

今日の昼ごろ、FacebookページとInstagramに白黒写真を投稿しました。それは、商品発送のため郵便局 […]

「コロナ後の世界」内田樹ブログ

投稿日: 2020-06-042020-06-04 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: 不定期日記

“とりあえず日本の政官財はこれからも一極集中シナリオにしがみつき、五輪だ、万博だ、カジノだ、リニアだと「昭和の […]

no_image

権力が情動に手を突っ込んでくるとき。

投稿日: 2020-06-022020-06-03 Kodera Takuyaコメントをどうぞカテゴリー: お知らせ

政治家や大メディアなど現実的な権力をもった者が、正統かつ丁寧な手順や論理構築努力をすっとばして、人々の「情動」 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 9 次へ
プライバシーポリシー  © 2006-2021 KODERA TAKUYA PHOTO FOREST 
EN−JP